世田谷キャッツと一緒につくった生活リズム

みうりくさんと一緒に暮らし始めて一番の変化は、私の朝起きる時間が少なくとも1時間早くなりました。

「ごはーん!!」ってにゃーにゃー騒いで起こされるので強制的に。

私たち夫婦は基本的に朝が苦手です。(ランナーなのにね)

8時過ぎまで寝ていました。旦那さまも基本的には在宅なので、9時近くまで寝ていることもあったり。

 

しかし、猫さんが最も活発に動くのは早朝&夕方です。

夜行性かと思っていましたが違いまして、薄明性(クリパスキュラ―)といい、ほの暗い早朝や夕暮れ時がいちばん活発なんですって。

 

今や7時過ぎには起きて朝ごはんを作り始める生活に。

ということで今回は猫さんと暮らす1日の流れ(我が家)について書いてみます。

 

ご飯の催促の朝~お昼過ぎ

 

冒頭でも触れていますが、7時~7時半くらいに朝ごはんの準備。

以前の記事(世田谷キャッツのプレミアムフード)でも書いていますが、朝は基本的にはK9をウェットにしてあげています。そして新しいお水に交換。

 

実際のところ、騒ぎ出すのは早いと5時台。ほぼ6時台にはにゃーにゃ―言いはじめますがこっちも寝たいのでスルー。

するとちゃんと諦めて待ってくれます。(起こそうとつついている図↓)

どなたかが言っていたことですが、4時とかに起こされて(起きて?)ご飯をあげているとか。

 

いやいや・・・私は無理でございます。

 

暮らし始めた当初は、いつ朝ご飯をあげるのがベストなのかな?と思っていましたが、そのご家庭の生活リズムに沿ってでいいんだと分かりました。

 

毎朝トイレも確認。ウンチがあったら片づけたりシステムトイレのシーツを交換したりします。

ご飯を食べたらあとは日中、日向ぼっこしながら好きな場所でおやすみ。

猫の睡眠時間は12時間~16時間って言われていますからね。1日のほとんどを寝て過ごしています。

ただしみうさんだけは例外で、私たちが家にいるときはずっとくっついてきます。

私たちのそばで寝たいんでしょう。極度の甘えんぼなので。

遊びたい夕方~自由に寝る夜

 

16時~17時ごろ、できる限りおもちゃで遊んであげています。

彼らだってずーーーっと変化の無い生活じゃつまんないだろうし、何より体力があるので遊びたいんです。

加えてふたりで全力追いかけっこも毎日していますから、ホント元気な子たちです。

 

遊ぶとよく食べてくれるので、心身の健康にも良い様子。

遊び終わって一息入れたら17時~18時ごろに夜ご飯です。

もちろん、用事でご飯が遅くなることもあるのは仕方のないこと。そんな時はとにかく文句を言われますが(笑)

この時トイレも確認。ウンチがあったらお片付け。

 

さて夜寝るときですが、猫さんと一緒に暮らしている皆さまはどうしていますか?

ウチは基本的には自由に出入りできるようにしています。

 

隣で寝ていたり

左右でセコムしていたり

ずっとそばにいることはありませんが、夜中は毎日好きな場所で寝てもらっています。

 

でも時おり、寝室に入ってこないようにすることもあります。

それは、レースの前日や今日はゆっくり寝て疲れをとりたい!という時。

部屋の外で「いれてー」ってしばらく鳴いていたりしますが、「今日は入れない日ね」と理解すると大人しく自分たちの部屋にいてくれます。

 

にゃーにゃー鳴かれたり夜中に部屋の隅で吐き戻されたりすると、特に私が自動反応で起きちゃうんです。

早朝に起こされるのも勘弁願いたいですし。

 

とは言ってもみうりくさん、夜に騒ぐことはほぼありません。

「夜の大運動会」という言葉があるように、夜(正確には早朝だと思います)ドタバタと活発に動き回る猫さんもいるようですが、みうりくさんはありませんでした。

 

こんな感じで書いてみると、みうりくさんが私たちの生活リズムに慣れてくれたということなのかもしれません。

彼らは前のお家ではもっぱら「お留守番猫」だったので、ご飯だって置き餌でしたし、時間がなに一つ決まっていない生活をしていたわけですから。

猫さんの要求すべてに答える必要は全くないので、要求に適度に答えつつも、私たちオーナーの生活リズムに慣れてもらう=一緒につくるのがお互いに一番いいんじゃないかなと思っています。