2021年4月10日 / 最終更新日 : 2021年4月10日 moriumi_wanko わんちゃん紹介 柴犬コロちゃんは血統書付 最初のワンチャンも柴犬、、その子が亡くなってしばらくは飼うのをやめていたが、奥様がそろそろいいかなって言うことで、やっぱり柴犬ということになって、街中のペットショップでは素性がちゃんとしていないところが多いそうです。 こ […]
2021年4月10日 / 最終更新日 : 2021年4月10日 moriumi_wanko コラム はじめまして、Moon. はじめまして。 3歳になるゴールデンレトリバー(以下ゴル)を数カ月前に迎えたばかりの、人より犬好きの京都在住主婦・平井万紀子と申します。 森から海への代表理事・渡邊智惠子さんと「注文をまちがえる料理店」という認知症のある […]
2021年4月7日 / 最終更新日 : 2021年4月7日 moriumi_wanko わんちゃん紹介 あんずちゃんは3代目シーズ犬、7人兄弟の1匹です 「この子で3代目のシーズ、名前はカスミ、あんず、さくら、と言い全て花の名前をつけているの。 なんでシーズばっかり飼っているかというと、静かなの、よっぽど変な人でなければ吠えないのよね。ちょっとビビリやで人混みが苦手、いつ […]
2021年3月31日 / 最終更新日 : 2021年3月31日 moriumi_wanko わんちゃん紹介 柴犬の保護犬「ほたる」 「ほたる」 推定16歳。柴犬。女の子。 6年前、栃木県山中に小型犬80頭、柴犬6頭ブリーダーによる遺棄事件があった。 全頭繁殖犬。つまり人間にとって必要が無くなりお金にならなくなり遺棄された子達。 小型犬は車の中で全頭窒 […]
2021年3月31日 / 最終更新日 : 2021年3月31日 moriumi_wanko コラム 残された命 3.11 10年前の 3月11日。大地が揺れ大海が荒れ狂い大空が吹き荒れた大震災。国が、都市が、村が、多くの人が、そして多くの動物たちが大混乱に陥った。 あの東日本大震災から10年が経過した。 当時、畜犬登録されている犬だけの 死 […]
2021年3月31日 / 最終更新日 : 2021年3月31日 moriumi_wanko わんちゃん紹介 孫のようなコトちゃん 渡邊はこのマンションに引っ越してからおよそ6年になります。 でも今まで正直申して、関心がなかったので気にも留めてなかったのですが、 まぁ本当にたくさんの種類のワンちゃんがこのマンションの住民である事が最近わかってきまし […]
2021年3月23日 / 最終更新日 : 2021年3月21日 moriumi_wanko わんちゃん紹介 信州大学大学のキャンパスで出会った保護犬 今日は長野県上田市にあります信州大学繊維学部に参りました。 日本の中で唯一国立大学で繊維学部のあるところです。繊維学部ですから繊維のことは何から何まで研究することができる大学です。 天然繊維の中でもこの大学はシルクの研究 […]
2021年3月22日 / 最終更新日 : 2021年3月21日 moriumi_wanko コラム ワンチャン、コミュニティの活用 久しぶりの目黒不動尊、林試の森公園への朝の散歩、四季の移り変わりは着実であります。 河津桜はもう葉桜になって、その代わりにソメイヨシノが三分咲きになっていました。 ウォーキングに行かないとやっぱり身体の調子がすっきりしま […]
2021年3月21日 / 最終更新日 : 2021年3月21日 moriumi_wanko ごはんインタビュー 岡山に山口さん宅のワンチャン、鹿のめぐみ大好き 山口さんは全国に保育園を作ってます。 日本一の保育園を経営する会社を目指しておられます。 渡邊も仕事をしながら子育てをしましたから保育園のありがたさは言葉では言い表せません。 我が娘は保育園で育てていただきましたと言って […]
2021年3月21日 / 最終更新日 : 2021年3月21日 moriumi_wanko コラム 森のおはなし④ー早すぎる春ー 冬の森は木々が風に揺れる音、落ち葉が風に巻き上げられる音が聞こえてきます。森の生き物たちは冬の冷たい風に吹かれながら春を待ちます。 お日様の位置が高くなり、日差しには春の気配を感じるけれどちょっとまだ風は冷たいな。くらい […]